ピグの日記

適応障害になってから現在にかけてのブログです

バイトへの働く意欲が皆無

継続して動かないとすぐ堕落してしまう

自分の性格は、「これをやろう!」と一度決めたことに対して意欲的・継続的に実勢インする性格です。しかし、それを弊害するもの(病気や何らかの障害)が生じることで、一気にモチベーションが下がり、やる気を失います。今回、一か月以上続いた咳がようやく落ち着き始めました。夜間を中心に激しいせき込みがずっと続いていてかなり苦しい状況でした。手洗い・うがい・マスクの着用、人ごみにも気をつけ、バイトにも出勤が可能になりましたが、正直、働く意欲がなくなってしまいました。朝になると非常に強い倦怠感に襲われます。心にストレスがかかっている状況でも嫌な出来事があったわけでもありませんが、どうしても何かとモチベーションが上がりません。非常に困りました。たぶんその原因は、いちばん頭を抱えているお金の問題(納税や資金収集)がたくさんあり、一向に進まない状況にあるからだと考えています。せっかく一生懸命働こうと考えている中で急に風邪をひいてしまい、出勤停止に。モチベーションはダダ下がりへ。休みのせいで労働時間が今月少ないため、お給料も減給…。将来、会社を建てようと考えているにもおらず、いまだに消費や浪費にお金・時間をかけてしまい、悪循環へ。これらがかなり負担になって倦怠感の症状としてでているのではと考えています。

 

 

以前、帳簿をつけると決心し、実践してみることへ。本来であれば、「消費」「浪費」「投資」の三つにレシートや領収書を整理して一か月分の帳簿を記録する予定でしたが、毎日、何に使っているか状況把握しておきたかったからもあり、その日にノートとボールペンをコンビニで購入。レシートをノートに糊で張り付け、いくら使ったかを帳簿しました。記録してみるとかなり、余計なものにお金をつぎ込んでいるとわかりました(笑)。毎日、継続して行えれば習慣となりモチベーションのアップにつながると確信しています。まだ、初めて半月しか経過していないので少しずつ、余裕がある時間に頑張ってやってみようと思います。

 

↓上記の内容で消費・浪費・投資について細かく書かれている本で、その他税金やクレジットカードの使用方法、支払いの役割、保険やローンについてお金にまつわることを漫画のようにわかりやすく書かれています。何回も読み返しながら帳簿も記録しているのでよかったら読んでみてください。

 

20代から知っておきたいお金のルール

20代から知っておきたいお金のルール

  • 作者:横山 光昭
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2012/12/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)